2019年7月23日~7月25日のグルトレEA運用結果です。このときは、ユーロカナダドル(EURCAD)をボリンジャーバンドを基準に買いました。
しかしエントリーから二日後にあっさり安値を割り込んだので損切り。
運用の設定とトレード結果
勝敗 | 敗北… |
---|---|
運用期間 | 2019/07/23~2019/07/25 |
通貨ペア | ユーロカナダドル(EURCAD) |
狙った相場の方向性 | 買い |
分析ロジック | ボリンジャーバンド |
取引単位(子本体/サポート) | 1000通貨/10000通貨 |
子本体値幅(設置間隔/利食い値幅) | 10pips/50pips |
サポート設置間隔 | 100pips |
開始レート | 1.47080 |
終了レート | 1.46556 |
子本体回転数 | 12回(買い:3 売り:9) |
損益率 | -1.63% |
損益 | -4,903円 |
運用口座 | 外為ファイネスト(法人口座) |
運用環境 | VPS(ABLENET) |

チャート分析、売買の根拠

ちょっと仕掛けが遅かったですね。終値ベースで-1σを上回ったのは二日後でしたが、気付くのが遅れたものの、まあ同じくらいの水準だから良いだろうと買いエントリー。
なのですが、二日にストンと下げてあっさり損切りに。その後しっかり定まった-100pipsを基準にする損切りルールなら生き残れましたかね。
売買履歴の一覧


この履歴にもあるように、7/25にトレードを終えたつもりが、一部のポジションが全決済されておらず、8月2日にそれに気付いてようやく整理。グルトレEAはたまにこういうことがありますね。