岡三オンライン証券の口座で運用している、日経平均先物のシストレ結果報告、第7週目の成績は+35,758円としっかりプラス。
コロナ騒動でめちゃくちゃな展開の中、プラスで終われたのはさすがケンシロウとしか言いようがありません。

こうやってCFDのチャートを見ても、よく勝ったなという感じです。
なお、先週は先物取引を始めて、SQを初体験しました。最後の最後の取引でポジションを持ってしまい、あわてて両建てでヘッジしたのでひどい負けは防げました。取引履歴の20万円以上勝ち、20万円以上負けがあの結果です。もっと先物の仕組みも勉強せねば。
2020年3月9日~3月13日の取引結果
期間 | 2020年3月9日~3月13日 |
取引回数 | 11回 |
取引枚数(ミニ) | 30枚 |
収支 | +35,758円 |
運用開始日 | 2020/01/27 |
集計日 | 2020/03/16 |
入金額 | ¥700,000 |
出金額 | ¥0 |
現在の総運用額 | ¥831,714 |
損益 | ¥131,714 |
損益率 | 18.82% |
経過日数 | 49 |
1日あたりの損益 | ¥2,688 |
予想年間損益 | ¥981,135 |
1日あたりの利回り | 0.38% |
予想年間利回り | 140.16% |
3週連続プラス収支で、計算上はこのままいけば年に140%増える計算です。



この手法を自分の口座で実行するためには
このトレード手法は、村居孝美さんの投資スクール、スーパートレーディングスクールREEDで学びました。こちらでは、日経平均先物のシストレを勉強できます。以下のリンクからソフトの使用を体験できます。
こちらでバックテストを繰り返しながらバックテスト結果が良い日経平均先物のロジックを作って運用しています。
売買サインは追加サービスであるシグナルdeオーダーで自動的に発注されるため、売買はフルオートで楽です。
取引口座は、先物の取引手数料が安い岡三オンライン証券を使っています。